i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.161036
結婚後の苗字
2012/07/31 20:35:53
あやさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.787819
ミランさん
2012/07/31 22:48:09
男性 39歳
コメント:
結婚する時には、婚姻届を提出するけど
‥婚姻届受理された後に新しく2人の戸籍を作成するが、筆頭者欄に夫の氏を選択すれば妻も自動的に夫の氏になる。

これが一般的


で‥質問の婚姻後に妻の氏を名乗りたい意味がよく解らないが、離婚でもしない限り妻が元の氏を名乗る事はできない。


但し、婚姻届受理された後に本籍を作成する時に妻が筆頭者になれば‥要するに戸籍作成する時に筆頭者欄に妻の氏を記入すれば、夫も自動的に妻の氏になる。


養子縁組みとか勘違いし易いけど、単に筆頭者が妻になれば夫も妻の氏を名乗る事になる




▲一番上へ

i-mobile

結婚後の苗字
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ