疑問・質問
NO.161031
●質問
2012/07/31 16:46:50
・意味わからないのでさん
女性 25歳
への返信
NO.787993
●・ぐったり侍さん
2012/08/02 00:48:47
男性 30歳
コメント:
デジタルコンピューターは、プログラミングされた処理に従い情報処理を行う装置です。いわゆるパソコンや電卓などですね。
アナログコンピューターは、自然現象や物理法則に従った結果によって、何らかの測定や計算、数値の変換を行う装置のことです。
たとえば日時計。あれは太陽の位置により影が伸縮、移動することによって計測されてますよね。
「光」の自然現象、「太陽の移動」という自然現象を元に、現在の時刻を割り出す装置です。
水銀を使った温度計やバネを使った量り(昔の体重計とか)、計算尺、水時計、油圧によるメーター等、割と身近にもありますね

■質問
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ