i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

妊娠の悩み
NO.160950
ピルを飲んでいますが…
2012/07/28 07:12:46
かゆさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.787323
Kさん
2012/07/28 09:00:12
男性 40歳
コメント:
>ルナベルの休薬期間に来なくて
1週間過ぎました
>その1週間はピルを飲んでいます

って、休薬期間も飲み続けてるんですか?

休薬期間も飲んでたら生理来ませんよ。



低用量ピル (卵胞ホルモン剤と黄体ホルモン剤の混合薬、以下「ホルモン剤」と記載) は、妊娠中と同様のホルモン分泌バランスに変化させるホルモン剤で、卵胞の働きが抑制され排卵が起きなくなるとともに 胎児に栄養を送るための子宮内膜生成に変わります。(栄養を受け取る胎児が居ない訳ですから、生成された子宮内膜は溜まり休薬期間に剥がれ落ちて生理が起きます。子宮内膜の生成が緩やかになるため剥がれ落ちる際も緩やかになり生理痛軽減に繋がります)



ホルモン剤(低用量ピル)は種類が多数あるので「ルナベル」と言われても私にはタイプが判りませんが、大きく分けて2タイプあります。

@ホルモン剤21錠+休薬7日 タイプ
Aホルモン剤21錠+ビタミン剤7錠 (28錠)タイプ


@のタイプは、ホルモン剤21錠が飲み終わったら7日間飲まずに空け、8日目から次のシートに入り(生理中であろうがなかなろうが)飲み始めます。

Aのタイプは、ホルモン剤21錠が飲み終わったら7日間ビタミン剤を飲み、28錠終了した翌日から次のシートに入り(生理中であろうがなかなろうが)ホルモン剤から飲み始めます。


休薬期間またはビタミン剤服用期間に黄体ホルモン剤の効果が低下して生理が起きますから、休薬期間またはビタミン剤服用期間にホルモン剤を服用していたら黄体ホルモン剤の効果は低下せず生理は起きません。


ピルを服用してて妊娠を疑い妊娠検査薬を使用するなら、排卵日の推定が出来ない(排卵しない為)ので、休薬期間またはビタミン剤服用期間の終了日に生理予定日から使用出来る検査薬を使用したほうが良いかと思います。




▲一番上へ

i-mobile

ピルを飲んでいますが…
妊娠の悩み
トップ


(C)悩みウェブ