i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.160915
ある人々に・・・
2012/07/27 00:35:47
Bone さん 男性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.787128
ぐったり侍さん
2012/07/27 02:45:46
男性 30歳
コメント:
言語って常に文化や社会に影響を受けながら流動するものなので
「100%正しい」なんてことはありません。

なので意味と意図がほぼ伝わり、お互いにその齟齬が少なければ、
あとはマナーの問題がほとんどです。

しかし、文法や単語が標準的なそれよりもおかしい場合、意図は大体わかりますが、理解するのに通常より時間がかかります。
また当然誤読、誤解を招く可能性が高まります。
これはコミュニケーションにおいてデメリットでしかありません。

「私は起きるです明日。七時は仕事を行くために」

上の「」の文章は文法がおかしいですが、意味はわかりますよね?
でもこういう文章が続いたら、読むのがいやにもなる人は多いんじゃないでしょうか。

誤字脱字程度なら私もしょっちゅうします。
〜ッスみたいな軽い調子の文章だって書きます。
個人的に「(主語)は(述語)です」の「は」の部分を「わ」と書かれている文章が嫌いです(そうしている人を責めてるわけではないです)。

なので「間違える」ことは仕方ないですが、単純な文法のスキル不足であるなら、改善したほうがよいかと。


私は、自分の文章が冗長すぎることがあると良く反省します。
▲一番上へ

i-mobile

ある人々に・・・
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ