i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.160808
自己肯定感が低い
2012/07/23 19:23:33
かささん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.786664
唯琉さん
2012/07/23 21:34:12
男性 30歳
コメント:
かささんの悩みを読ましていただきました。

かささんが、自信を持てるようにするための方法のひとつはまず、自分が思っているマイナスな面は他者も形は違えど同じであることを意識(または認識)できるようにする事です。

まず、容姿に関しては自信を持っている人なんてナルシスト面が強い人でない限り少ないし、誰しも人には言わないだけで何かしらコンプレックスを持っています。
かく言う私もそうです。

それを気にしない、或いはそこを含めて自分らしさと意識を変えられた上で見た目を良くしようとしてる人が自信を付けている人だと思います。

一番良くないのは容姿が良くないからと卑屈になって、身だしなみも気にしなくなったりする人です。

次に仕事などでの能力面ですが、私も皆が普通出来る事が遅かったり下手だったりします。
でも、その時に思うのが自分以外の多数の人が出来るならそこを焦って早くする必要はないのではと考え、自分しかできない部分を伸ばします。

なぜなら皆が出来ることが普通に出来てもそこは当たり前なのですから、自分の努力など語って満足出来るわけではありませんから。

何かそこで言われたら、謝りながらもゆっくり着実に出来ていけば良いし、むしろかささんにしか出来ない能力を出してそちらで評価された方が、普通に出来なければと思われることも少し大目に見てもらえると思います。

とりあえず、マイナスに思い自分の意識を追い込むと人は鬱になってしまいますから、まずは自分の善い部分(おとなしいや自分から前に出れない等、一見マイナスな要素でも良いです)を挙げて自分を誉めて下さい。

そこから人は自信を持っていけるようになりますから。

▲一番上へ

i-mobile

自己肯定感が低い
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ