i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

テレビの話題
NO.160730
日本男性の育児に費やす時間は世界最低レベル
2012/07/21 11:50:23
匿名さん 男性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.786256
柚子さん
2012/07/21 13:56:06
女性 47歳
コメント:
奥さんにするなら日本女性が最高、ダンナは日本男性が最低と言われていますもんね。

日本女性が外国人男性に持っていかれちゃうかもしれません。
今や専業主婦は恵まれています。みんな子供がある程度成長したら働いています。

家事は昔に比べたらかなり楽になったけれど、出産・育児ばかりは太古から変わらず、だんだん重くなり活発になっていく赤ちゃんの世話は重労働です。

理想を言えば、大家族で、力を合わせ分担して子供や老人の世話をするのが一番でしょう。

でも、核家族で生活も大変で、保育園や老人施設に預けるとなると、個人負担を少なくし誰でも安心して利用できるようにするには、設備や人件費に税金をガッポリつぎこまなければなりません。

消費税が上がるくらいで騒いでいたら外国に追いつくのは無理です。

実際、私は老人施設や保育園の厨房で働いたことがありますが、ひとりひとり、アレルギーやら流動食、離乳食にしても同じ月齢でも進みが違う、気を遣うで、「自分の家族は自分で面倒みてよ」というのが本音でした。
それを他人様に頼むなら、それなりの待遇がなければなりません。

あと、女性はパートで働く人が多いので、パートの規則も変えて、待遇を良くした方がいいと思います。


▲一番上へ

i-mobile

日本男性の育児に費やす時間は世界最低レベル
テレビの話題
トップ


(C)悩みウェブ