i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.160667
継母の死
2012/07/19 12:34:13
金太郎のママさん 女性 48歳
への返信

▼一番下へ

NO.786230
金太郎のママさん
2012/07/21 11:04:25
女性 48歳
コメント:
〉ミランさんへ

『やはり人間は、躾と教育、環境による。プラス親の教養、家庭でのモラルがしっかりと出来ていれば…』

すごく、共感できました。
親が、教養ないと子供に正しい躾も出来ない。
教育にも、理解がない。本当に、子育ての環境って大事だと思います。

私の場合は、先に反面教師を見て育ったので社会に出て、より厳しい躾を職場環境で受けました。更に、勉強のため専門学校も2校、行きました。
本も、読み漁り絶対に、両親みたいにはならないと言う気持ちで生きてきました。

不思議なもので、自分が変わると近付いてくる方達も変わってきます。

娘は、住む環境、学校、お習い事など一点豪華主義で育てました。

確かに、私は独立心旺盛で実母に似ていると思います。


いつの時代も最終的に、馬鹿を見るのは女性ですね…
色情の因縁。父親を含め、本能的に男性はどうしようもない。
教養がない、我が強いから理性が働かない。
欲望のまま無責任に生きる男性が、多すぎました。

子供達にしたら、たまったものではありませんね。
人間、生まれた時から不公平。

人生がある程度、生まれた時から決まっていますから。


しなくていい経験が多すぎると、分かりたくない事まで分かってきます。



▲一番上へ

i-mobile

継母の死
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ