i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.160667
継母の死
2012/07/19 12:34:13
金太郎のママさん 女性 48歳
への返信

▼一番下へ

NO.785947
金太郎のママさん
2012/07/19 16:33:28
女性 48歳
コメント:
〉未夢さん
アドバイス、ありがとうございます。
いつも、未夢さんの投稿を拝見させていただき私のほうこそ、勉強になることが多く色々と、考えさせられます。

私の父親は、私に対して罪の意識を感じているようです。
親戚が集まる冠婚葬祭に私を、参加させたくないようです。
父親の今までの大きな嘘がバレ、立場が悪くなるからです。
怖いのは長年、ついてきた嘘はずっと言い続けていると本当になると言うことです。継母は、意識がなくなるまで父親の嘘を真に受け私を、『裏切り者』と恨んでいましたね。弟も然りです。そこまで心無いことをして、新しい家庭を維持しようとした父親に、本当の父親だと思いたくなく反面教師と思い頑張ってきました。

間違いなく父親も、因果応報。
いい死に方はしないと思っています。

お墓を建てたとは、知っていますが場所が分かりません。
妹も弟も、父親には経済的に依存して精神的に自立していません。
私は、両親を全く頼れなかったので心身ともに自立していたのも面白くないようです。父親を、ヨイショしませんから。私の話は、難しすぎて理解できないと仁王立ちになる父親です。ある意味、教養がないのは罪だと思いました。

どんなに私が、家に想いを寄せても身内が拒否する以上、どうしようも出来ない現実です。情けないですが、仕方ないのでしょう…

お互いに色々、ありますが無理しないで人生、楽しみましょうね。
アドバイス、本当にありがとうございました。



▲一番上へ

i-mobile

継母の死
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ