心の悩み
NO.160647
●感受性が乏しい
2012/07/18 18:37:12
・ゆうさん
女性 21歳
への返信
NO.785831
●・理想ちゃんさん
2012/07/18 21:48:11
女性 20歳
コメント:
感動してうるうるきた経験なんて、ほぼまったくありませんね。泣ける映画なんて知りません。もったいなくて泣く気もありません。
でもわたしは、絵を描いたり文を書いたり、話し込んだりすると『感受性豊かだ』と評されます。褒め言葉なのだろうと思いますが、阿るつもりはさらさらありませんから、喜ぶのもどうかと思います。
わたしも両親が離婚するときに泣かなかったし、わたしにとってもっとストレスの強い経験はほかに何度かありましたが、ほとんど泣かないうちに佳境を越してきました。悲しいときには泣けません。怒ったときに涙が出ます。
涙なんか涸れてしまえばいいです。苦しいだけだから、泣きたくなんかないのです。心が硬化して、無感動になってしまえばいいといつも思います。
怒ったり泣いたり、悲しんだり驚いたりしたくないのです。その為には喜んだり笑ったりもできなくなって構いません。人間らしさって、生きていく上では煩わしいばかりです。

■感受性が乏しい
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ