i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.160601
適当すぎる
2012/07/17 00:32:13
ななさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.785670
コフマンさん
2012/07/17 23:21:28
男性 99歳
コメント:
ご説明ありがとうございます。

むしろその店長に言いたいのは、もちろん臨機応変に対応し、行動するのも大事なのですが、それは基本的な事を当たり前にこなせる事が前提の話ですよね。
いい年した社会人が遅刻して、更に断りもせず、挙げ句自分を棚にあげ説教じみた発言をするなど言語道断で恥ずかしい事です。
彼はそんな当たり前の事も気付かない人間なので、当事者が本人に言ってもムダというか、理解する能力もないのでしょう。
しかしバイトに正論を言われたのがしゃくにさわり、そんなとんちんかんな発言しか出来なかったのかもしれません。
社会に出て数年経ちますが、上司部下関わらず、何も出来ないくせにプライドだけ高く、他人に迷惑をかける人間はよくいるものです。

会社の方に連絡されたんですね!良かったです。
これで一週間ほど様子を見られてみてはどうでしょうか?

バックレにはなりませんよ。
セクハラや管理のずさんさ、他仕事上の問題など、誰もが退職の理由になりえます。
なのでこれで改善されないなら、初めに書いた様に八月を待たず早々に辞められても構わないと思います。

おそらく店長のその馬鹿げた態度はあなたの今の立場‥相手がいつ辞めるか分からない、辞められてもいい学生バイトだという位に思っているのもあるのでしょう。

シフトが出ているとの事ですが、その店長の事です。
屁理屈をつけて8月のシフトも出されるのではないでしょうか?



▲一番上へ

i-mobile

適当すぎる
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ