お金の悩み
NO.160570
●教えてください
2012/07/15 22:26:11
・まゆさん
女性 21歳
への返信
NO.785301
●・コフマンさん
2012/07/16 04:40:46
男性 99歳
コメント:
当然役所の間違いという事も考えられますが、一般的に納税の通知が来ている時点で対象期間であなたの所得がひっかかっているのは明らかじゃないですか。
それに、あなたが現在働いてないなら給与から引かれず請求書で来るのも当たり前でしょうが。
あなたは正論や一般論をアドバイスされても、親や周りがと連呼されていますが、それじゃハナから連休明けにでも役所に電話すればいいし、親や周りが役所の人間より納税の所得制限に詳しいんですかね?
俺はそうは思いませんが。
シングルマザーで大変でしょう。
母子手当てを国から貰うのも仕方ないと思います。
ただ、どんな理由であれ税金から母子手当と子供手当をいただいている身で、停止や減額について問うのではなく、ハナから徴収されるのはおかしい!的な論調で書くあなたはおかしいですよ。
初めに書いた通り、納付書が来る以上あなたの所得がひっかかっているのは明らかで、過去それ位に収入はあったはずですし、現在の母子手当はあなたの環境に応じた額が支給されているはずです。
なのにそんな無茶な額が請求される訳ないじゃないですか。
今あなたに支払われている金は当然支払わているのではなく、仕方なく支払われているんです。
あなたは税金を払わないのが当たり前かもしれませんが、他の人間は当たり前に取られてるんですよ。

■教えてください
■お金の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ