i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.160432
失恋のかなしみを知らない
2012/07/12 02:06:51
むつみさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.784565
まららさん
2012/07/12 10:33:26
女性 20歳
コメント:


私もその主さんの友達と全く同じタイプなので
共感できます。
失恋ソングを聞いて「この曲いいな」と思っても
それは共感できるからとかじゃなくなんとなくメロディーが
好きだったり単に言葉の使い方が好きだったりで「いいな」と
思いますね。


ちょっと気になる男性がいてもずっと見てれば
すぐに醒めてしまい、ちょっとしか興味がなかった男性に
告白されれば嬉しいなどの感情は一切無く
逆に興味は0にまで下がり「無理」になってしまいます。
私は友達は気が合ったり楽しかったりと好きなので
一緒にいたり話したりしますが、恋愛感情?と言えるのでしょうか…、
そういう目で男性を見ると好きか嫌いかというよりも、
興味があるか無いかにすり替わってしまいます。


私の友達にも4年片思いで振られても好きでい続けた
純粋な女の子がいました。個人的にも素直で可愛いくて、
本当に素敵な女の子でした。
その子も主さんと同じように「まららはクールでいいねー、
うち1人であいつと話せて喜んで振られて落ち込んでまだ好きで…、
本当ばっかみたいだね。」と私みたいな性格になりたいと言っていました。


でも私もその子に同様、彼女に憧れ嫉妬していたのです。
「こんな誰も好きになれない性格嫌。」
「本気で人を好きになってみたい。」
「好きな人のことで泣いたり嬉しくなったりできたら…」
と秘かに思いながら、
「そんなことないよー。」とただ笑うのでした。
ときに嫉妬は膨大し、彼女を疎ましく感じ、
人を妬むなんて…と自己嫌悪、他の友達に相談しスッキリし、
また彼女と仲良くおしゃべり。そんな繰り返しです。
私のまわり(学校)では、何故かキャラの濃い人が多く、
嫉妬することは多々あったため今ではその感情に慣れ
大きな嫉妬は自分で抑えられるように…(笑)


もしかしたら主さんの友達も、主さんにあこがれているかもしれません。
お互いさまなのですよ。
そのうち自然に、自分自身のありのままを受け入れられる日が
来るはずです。
それまでは存分に嫉妬し、そんな自分を嫌悪し反省し、
誰かに相談する。そんなものでいいと思いますよ?





▲一番上へ

i-mobile

失恋のかなしみを知らない
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ