i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.160208
まーちんさんへ。
2012/07/06 10:43:33
さやえんどうさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.784235
まーちんさん
2012/07/10 23:55:40
男性 37歳
コメント:
もっと褒めてくれぇぇぇ(T^T)

魂の叫び

ウソです

ごめんなさい

軽蔑されるようなことならば、僕はさやえんどうさんに圧勝する自信がありますよ^^v

いやホンマに



さやえんどうさんがひねくれているのかわからないけど、それが本意でないのはわかります

斜に構えたり下向いたりひねくれたり

ねじれてねじれてねじれすぎて元の前の方向を向くことだってありますがな



で 本題・・・

僕はですね

まあ特別たくさんおつきあいをした女性がいたこともないのですが

前の人との恋を忘れようと思って誰かとつきあいはじめた、というのはないんですね

それは未練があったからとか、一途に思っていたかったから、というより

単にそういう巡りではなかったというだけなのかもしれないのですが・・・

いや、さやえんどうさんの今回の諸々

もちろん男子たちも悪意もないのでしょうけど、いかんせんタイミングがよろしくないですわね・・・

いつになったら気持ちがフラットになるかもわからないけど、それにしたって早すぎるし多すぎるし・・・


また誘ってくれるような男子たちがいるのなら

「誘ってくれて嬉しかったけど、実は好きな人がいて、フラレたばかりで、それでもまだ好きで、どうしていいかわからないけど、おつきあいしてくれたとしてもきっとモヤモヤして、イヤな思いをさせてしまう」

みたいなことを、ありのままに伝えた方がよいのかもしれないですね

いやわかりませんが・・・

いつも近くにいたり寄り添うばかりが愛とか恋とかとも限らないと思うんです

「答えが出るまでそっとしてあげる」という「見守る愛」もあるかと

彼らにソレがあるかないか

他の女の子にアタックしてそちらがうまくいったって、それは文句を言えた立場ではないですし

待った末にやっぱりつき合えなかったといったってそれは仕方ない

ひとりで考えることがエライわけでもなんでもないけど、孤独をたしなむ感性はあった方がいいかと・・・

話が逸れましたが・・・

大好きな人をずっと見守ってきたさやえんどうさん

「何もしないこと」と「見守ること」は違うことはさやえんどうさんもよく知るところではないでしょうか

見守るって疲れる

それに

見守った末にダメなこともある

なんとも大変です、見守るって・・・



今ダメになってしまいそうで迷ってしまっているさやえんどうさん

「そんなカンジだから、ゴメン」

と言われたとして

「いいよ。待ってる」と言ってくれるような男子ならば、きっと「いいひと」なのではないかなぁ・・・

と思いました

ごめんなさい

うまくまとまってないや・・・
▲一番上へ

i-mobile

まーちんさんへ。
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ