i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.160135
地理の宿題のことなのですが、、、
2012/07/04 18:22:51
なき、。さん 女性 13歳
への返信

▼一番下へ

NO.783194
ぐったり侍さん
2012/07/07 02:53:18
男性 30歳
コメント:
あー、私もよくやりましたね。こういう宿題。
日本の歴史系が主でしたけど。

これって真面目に「だけ」やると詰まんないし大変ですよ。

いろんなやり方があると思うので、あくまで「私流」のやり方ですが
この手のポイントは、
アメリカ全土の面積や人口がどうのとか気候や農作物がどうだとかそういうものをたくさんまとめ……ようとしないことです。
ぶっちゃけ一面でまとめきるなんて無理ですし、苦労して書いても当たり障りの無いことを、WIKIみたく浅く広く要約しただけで、
細かい文字だらけの「新聞っぽいもの」になるケースが多いです。

なので、いっそ、何か要点を絞っちゃってください。
人口なら人口、気候なら気候、農作物なら農作物。ときには特定の地域とできごととか。
で、それを一面でやっちゃうんです。
たとえばもし私だったら、こんな新聞にします。

主題:月間AMP新聞(げっかんあめりかまじぱねぇしんぶん)
特集一面「オクラホマの復活!〜ダストボウルの脅威とは〜」
 ・オクラホマの気候や土地の紹介
 ・1930年代におこったダストボウルについて
 ・オクラホマの農夫さんは語る「ダストボウルヤベェ。土ぼこりとかスゲェ。あれ襲ってこられたらマジパネェ」
 ・現代での治水と農作物
 ・そして繁栄へ〜
 ・4コマ 「すごいよ!パネェさん」
 ・欄外広告 「オクラホマの小麦、食べて口福になりませんか?」
  おいしい小麦を1t単位で販売!今なら肉牛もおいしくついてくる!

適当なスポーツ新聞やらゴシップ新聞、夕刊ののりで。
一見不真面目っぽく見えますし、かなり狭い出来事のことが主題ですけど、実際ちゃんとやれば、アメリカの一地域の地形・気候・人口・石高・経済・農耕技術・治水っていう地理の重要な部分がちゃんとまとめられます。

遊び心でもクオリティは高められるのよー
▲一番上へ

i-mobile

地理の宿題のことなのですが、、、
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ