i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.160133
怪我
2012/07/04 16:56:56
匿名さん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.782593
くりひろいさん
2012/07/04 18:18:10
女性 40歳
コメント:
男の子は、怪我します。

見てても、目の前でやります。

自分の子もやりましたが、お友達も目の前でハシゴに座っていて、
落下するときに額をハシゴにぶつけ、ぱっくり…。

たまたま居合わせた面識のないお母さんに見ていてもらって、
救急車呼んだり、その子のお母さん呼んだり…。

まあ、小学生のときでしたので、幼児とは目のかけ方が違うとは思いますが、
母親だって、四六時中、子供を見張ってるわけには行きません。

子供が寝た隙にご飯の支度したりとか、やりくりしたって、
全部おっつかないもの。

考えうる対応策は施しておくべきですが、
それで起こる事故まで、「母親失格」と責めなくてもいいと思います。

それより、どの指でしょう?
やはり挟んだというと長い人差し指か中指でしょうか?
利き手でしょうか?
利き手でなく、薬指、小指であれば生活にあまり支障はないでしょう。
極端に短くなったとかであれば、キーボードなどは打ちにくいとか、楽器の演奏とかには不自由かもしれませんが、文章から察するに、ミリ単位の損傷ですよね?

非情ないいかたかもしれませんが、
目を離したことに母親失格と責める気持ちがあるなら、
これからどのような不自由さがあるか、
それに対処するにはどのようなことができるかを考えてみるほうがよいのではないでしょうか?

いじめうんぬんは、そんなことでいじめるような低レベルな人間と割り切れませんか?
指のことなんか気にせず付き合いたいと思うくらい、
心の優しい、強い子に育てればいいだけのことではありませんか?
▲一番上へ

i-mobile

怪我
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ