i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.160128
賃貸住宅で
2012/07/04 14:38:43
匿名さん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.782643
ちゃきさん
2012/07/04 22:28:24
女性 32歳
コメント:
低学年の息子さんがいらっしゃるなら、
どちらのがお子さんにとって利点が多いかで決めてはどうですか?

たとえば、もし引越し先でも同じ小学校へ通えるのであれば、行き来のあるお友達の家に近い方にするなど。
単純に物件の内容だけでなく、周りの住環境も参考にするのも必要だと思いますよ。

大きな国道があったり池や川があったりするとやはり小さいお子さんには危険が伴いますし、
逆に公園、小学校、コンビニ、スーパー、ドラッグストアなどが近いと生活も便利ですよね。

今住んでみえる家はどういうところでしょうか?
2階以上の部屋に住んでて、お子さんが下の階の方へ配慮ができる、
もしくは集合住宅の住民が小さいお子さんが住むことに理解があるのであれば、
集合住宅でもいいのかなと思います。

ただ、お子さんが家の中で走り回ったりするようであればメゾネットタイプのがいいのかなと思います。

特に下の階の方が神経質だったりすると苦情を言われたり、なんてこともあるので、
その辺りも不動産屋さんや大家さんに聞いておくと無難かもしれないですね。

夫の実家がマンションの6階なのですが、年に数回しか行かなくても
うちが泊りで遊びに行くと「子供の足音が気になる」と注意を受けました。
小型犬の足音ですら苦情を言ってきたこともあるそうです。
そういう神経質な方もいらっしゃるので、細かいところまできちんと調べて、納得できる物件を選んでくださいね。
▲一番上へ

i-mobile

賃貸住宅で
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ