i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.159776
日本生まれなんですが。
2012/06/25 19:35:03
かれんさん 男性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.781223
ぐったり侍さん
2012/06/26 02:01:56
男性 30歳
コメント:
>小学校は大丈夫でしたが中学は黒くしなさいと学校で注意され黒染めしてました。ハーフだと言ったけど日本の学校は黒髪なんだと言われました。

この場合、学校の指導が違法です。
おそらくは、「学校の指導」ではなく「とある一教師の指導」ではないですか?
モンスターペアレンツもおおければ、モンスターティーチャーもけっこういますから。
一人で暴走している可能性があります。

ならば、親を通して学校の責任者である校長に直接連絡して見てください。

「これは、明らかに人種差別になると思うのですが、この指導は正当なものとして、学校が正式に行っているのですか?」

と。
別に大事にする必要はありません。
たとえば親に上記のことを一筆書いてもらうなり(直接校長に渡すか、信頼できる先生に渡してください、)電話を入れてもらうなりで十分です。
おそらくこの一言だけで問題ないはずです。
学校の責任者がよほどのアホでもなければ、ちゃんとその教師に訓告が行くはずです。

もし、学校側が「黒く染めるように指導する」と断言したならば、教育委員会にその旨を伝えちゃってください。
「この指導に従うべきですか」と。

もしくは「そのように確認しますがよろしいですか」と聞いてしまってもいいです。


ぶっちゃけ、学校側のその指導内容に「道理」は存在してないので、強気でいいです。
だからってけんかする必要もないです。

ただ一言、「黒に染めるのは『学校』の指導かどうか」を聞き、
「もし学校の指導ならその旨を所属の教育委員会に確認し、指示を仰ぎます」
でいいのです。
▲一番上へ

i-mobile

日本生まれなんですが。
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ