i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.159750
アパレルの仕事について!
2012/06/25 01:48:07
ゆかちさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.781191
唯琉さん
2012/06/25 23:15:46
男性 30歳
コメント:
悩みの内容を読ませてもらいました。

ゆかちさんは現在学生さんなのですよね?
ということは今、入社面接をして来年から働きたいということで良いのでしょうか?

その部分が分からないとハッキリこれが良いとは言えませんが、一応来年から働きたいという話で答えさせてもらうと、恐らく今募集してる会社は来年の卒業生向けではなく、明日からでも働けるような方を募集してるのではないかと思います。

もし、ゆかちさんが学校に求人を出してる企業なら来年(新卒対象)だと思いますが。

ただ、どちらにしろゆかちさんが書いていたように、アパレル職に就きたいと最近思って決めようとしてるのであれば、志望動機は一番重要になるし、入社できたら何をしたいのかなども答えられるようにしないといけません。
というより、会社側はそこを一番聞くと思います。

なので、バイトから入るならともかく正社員採用として面接を受けるなら、今からでも現在のアパレル市場に関して知識を得るのが良いと思います。

ちなみに、正社員と契約社員の違いは待遇と任期です。
正社員はその会社の社則に則って、会社が規約に書いてある保証や待遇に関して全て遵守してもらえます。
もちろん、雇用される側も規約内容を遵守する義務が出ます。また、アルバイトとは違い会社の倒産や、社員が会社に悪意ある損害を与えない限り、会社の都合で一方的な解雇はされないというのがあります。

これに対して契約社員は保証や待遇は同じでも、任期に期限が設けられているので、任期が満了になった場合会社の都合によっては、解雇されてしまう場合があるというのが大きな違いです。

ただ、これも企業によって異なりますし、あくまでまともな会社であった場合が前提となります。

しかし、社会的にも正社員と契約社員ならば正社員の方が将来続けていくなら良いと思いますよ。

長文失礼しました_(._.)_


▲一番上へ

i-mobile

アパレルの仕事について!
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ