i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.159717
ADHDです。辛く苦しいです。
2012/06/24 03:37:35
すとーんさん 男性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.781009
桃華さん
2012/06/24 19:49:40
女性 16歳
コメント:
年下の分際ですみません。
私のお兄ちゃんはADHDです。
小さい頃に診断されました。
根は優しいはずなのですが自分がコントロールできず兄が小学校のとき友達の首を絞めてしまったことがあります。
そのとき母親は必死でした。
頭を下げっぱなしで母親もかなり苦労しました。
お兄ちゃんと年子なのでお母さんに「お兄ちゃんは病気なの桃華ばっかりがまんさせてごめんね」と言われていて大きくなって病気のことを知るようになりました。
お兄ちゃんは何も知らない人からみれば普通の子にしかみえず問題をおこしても理解されず、死にたい死にたいといって本人もすごく苦しんでいました。
とにかく集中力がなく自分がコントロールできない掃除ができずぐちゃぐちゃ片付けているはずなのに片付かない。
高校も授業も受けられない座ってられないだまっていられない。
他人からみたら駄目な奴自己中などしか思われないかもしれません。
兄は理解してもらえないストレスであたります。今日だって死ねって言われました。
いつものことです。でも傷つきました。
母の財布からお金だって勝手に持っていくしたばこお酒もやっています。
どんなに説明してもどんなに泣いてやめてくれっていっても彼には理解できないんだと思います。
どうか苦しまず病院にいって相談してください。
苦しいはずです。
お兄ちゃんでも、落ち着いてるときは普通の人優しい優しいお兄ちゃんです。
私はADHDではないですが、お兄ちゃんはお兄ちゃんらしく生きています。
私は病院に行くことをお勧めします。
兄にはADHDの専門医が幼いころからついていました。
話をきいてもらうだけでも、気持ちが楽になると思います。
長文ですみませんでした。

▲一番上へ

i-mobile

ADHDです。辛く苦しいです。
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ