病気の悩み
NO.159717
●ADHDです。辛く苦しいです。
2012/06/24 03:37:35
・すとーんさん
男性 25歳
への返信
NO.780930
●・みみさん
2012/06/24 08:33:45
女性 29歳
コメント:
ADHDと言ってしまえば、病気になるのですね。
病院でそう判断されたのですか?
もしも、そう判断されたのであるならば、診断書を会社に持っていくべきです。
しかし、ご自身でそう判断したのであるならば、それは、甘えます。
ADHDという言葉で片付きますからね。
すとーんさんのようなこと、私も経験があります。
完全に、萎縮しちゃうんですよね。
私自身は、経験不足からくるものだと判断し、とにかく経験を積んで、仕事に“慣れよう”とふんばりました。
毎日、心がチクチクしながら、嫌な思いばっかりで、本当に苦しかったです。
日々、自分の未熟さを痛感する毎日でした。
なので、本屋さんに行っては、自己啓発の本を買いあさりました。
今の状況が苦しいのであるならば、打開策としては、職業を変えるべきです。
ご自身の能力にあった職業にするべきです。
今の職業は、すとーんさんの能力では、足りないのです。
だから、未熟さ、経験のなさが露呈して、自分自身を苦しめているのです。
しかし、今の職業で頑張りたいというのであるならば、
とにかく、未熟である自分、能力のない自分を認識し、小さいことから、こつこつとこなしていってください。
経験を積むことです。
経験不足を補うためには、経験しかありません!!!
これだけは忘れないでください。
みんな簡単に幸せをつかんでいるわけではありません。
私なんて、“私には、幸せはない。自分に幸せがあるという考えは、図々しい”と考えています。
幸せを求めるのは、ちょっと、図々しい考えなのです。
日々精進の気持ちで頑張らないと、幸せなどありません。
とにかく、経験を積んでください。
また、負けない気持ちを大切に。
私、絶対に負けたくないもん☆

■ADHDです。辛く苦しいです。
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ