i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.159605
親が半身不随
2012/06/20 23:53:23
お茶菓子さん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.780413
金太郎のママさん
2012/06/21 00:53:33
女性 48歳
コメント:
結婚は、お互いの想いだけでは成り立ちません。
必ず、両家の身内が絡んできます。

貴女が、嫁に入ったら間違いなくお姑さんの24時間ヘルパーさんになるでしょうね。家族に、病人が居ると言うことは大変なことですよ。

ラブラブな新婚生活なんて、夢のまた夢です。
家族は、お世話と経済的な面で大変で、時には身内と揉めることもあります。

脳卒中は、1回なると再発しやすい病気です。
半身不随になって、要介護認定が下りていないのはおかしいです。
もしかして、申請していないのでは?

私の継母が、4回脳梗塞で倒れ今は、要介護5Aです。
家で介護するの一点張りだった父も、流石にこたえたのか今は、終の住かを見つけそこの病院で寝たきりです。それまでの8年間は、3ヶ月ごとに病院をたらい回しで本当に、大変でした。家族が、バラバラになりましたよ。

これが、現実です。
貴女が、私の娘でもお母様と同いい顔はしないでしょうし、反対すると思います。子供を、みすみす苦労すると分かっている家に嫁がせる親は、居ないと思いますよ。人生、変わりますよ。今までみたいに、オシャレも出来なくなるかもです。


結婚は、良いことばかりではないので後悔しないように、よく考えて人生の選択をされてください。お幸せを祈ります。


▲一番上へ

i-mobile

親が半身不随
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ