i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.159605
親が半身不随
2012/06/20 23:53:23
お茶菓子さん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.780408
汚ネコさん
2012/06/21 00:36:14
男性 30歳
コメント:
リハビリテーションを行う医療人として一言申し上げます。

脳卒中の後遺症としての片麻痺と一言で言っても程度は人によって様々です。

まず右片麻痺か左片麻痺かでも利き手が使える使えないに関わりますし、脳卒中を起こした場所によっては言語障害がある場合と無い場合が出てきます。

そして脳卒中片麻痺との場合は『脳からの抑えろという命令が麻痺している手足に通じにくい』だけで動かすことはリハビリを行っていればさほど難しいことでもありません。自宅で生活されているのであればイメージしている状況よりもずっとできることが沢山あるはずです。

片麻痺は介護の対象ではなく『介助』の対象です。できることは自分でやることがリハビリテーションにおいて大前提ですから、必要以上に介護を意識する必要はありません。

なのでまずはお義母様のリハビリテーションを行っている理学療法士に話しを伺うことをオススメします。
▲一番上へ

i-mobile

親が半身不随
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ