i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.159529
離乳食
2012/06/19 12:13:36
まゆさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.780190
柚子さん
2012/06/19 22:45:25
女性 47歳
コメント:
モグモグさんですね。

無糖ヨーグルトにつぶしたフルーツをまぜる。

だしで煮たおかゆに、だしで煮た野菜をつぶしたりみじん切りにしてまぜる。

塩や調味料は使わないこと。

糖分の多いもの、はちみつ、香辛料、化学調味料、あぶらっぽいものはだめ。

ソーセージ、かまぼこもだめ。
生物もだめ。豆腐も加熱してあげましょう。

魚は白身から少しずつ慣らしますが、無理しないでゆっくりやりましょう。ゆでて塩抜きして包丁でたたいてつぶしたシラスもいいですよ。小分けにして冷凍しておくとよい。

タラは意外とアレルギーが多いので、あまり使わない方がいいですよ。

栄養があるからって、肉や魚や卵を与えすぎないように。卵は卵黄だけから少しずつ与えます。

アレルギーになったら一生かわいそうです。

まずは柔らかく煮たおじや、うどんなどの穀物と野菜を少しずつあげてミルクでおぎなってあげたらいいと思います。

離乳食はりきりすぎないでゆっくりやりましょう。
▲一番上へ

i-mobile

離乳食
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ