疑問・質問
NO.159402
●悩みではないけど江戸時代のお殿様は
2012/06/16 06:47:59
・セシルさん
男性 29歳
への返信
NO.780518
●・セシルさん
2012/06/21 17:49:41
男性 29歳
コメント:
みみさん、貴方の(全体から見て)9番目のレスは、ほとんどの人から見ても「いじり」ではありません。最新のレスで、後付けで「いじりだった」と言っているだけで、見苦しいだけでなく痛々しい。教養がない事は別に恥ではない。その恥ずかしさを攻撃性に変える事のほうが恥です。自尊心を守りたい気持ちは解るけど、貴方の最新のレスはあまりにも幼く醜い。
私の文の固さによる害と貴女の文の醜さによる害が釣り合うと思っているのですか?私が貴女に悪意ある文を書いた事がありますか?
貴女は29歳だそうですが、私が危惧しているのは、29歳の大人である貴女の最新のレスを読んだ繊細で悩みを持つ十代の子達がどう思うかという事です。彼らの一部は「大人は皆こんなに醜く幼稚なんだ」と思うかもしれません。非常に悲痛な事です。
自分の攻撃性を分析し自制するのが大人です。
心の向上心を大人の大部分が完全に放棄している、と思った子達は悲しみを覚えるかもしれません。
29歳なら、次の世代に対する責任感や愛情を持って発言して下さい。
固い文章は場違いかもしれませんが、貴女も勇気を持って下さい。
貴女はこの書き込みを笑い飛ばすでしょうが、それは勇気の放棄でもあります。

■悩みではないけど江戸時代のお殿様は
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ