i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.159380
悩み
2012/06/15 15:31:31
さくらさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.779473
ララさん
2012/06/15 16:59:02
女性 21歳
コメント:

う〜ん…難しいですね。
自分でも気づいてなくて知らない内に小さい頃(物心ついた頃)
怖い想いをしてしまったのかもしれませんね。。
自分自身ではハッキリと原因がわからないかもしれないけど、よほど怖い事を味わってしまうと残ってるもの。

“怖い”と感じるのは
母親だけですか‥?

友人や知人でも思いますか?

1人暮らしもいいですが、誰にでも“怖い”とゆうのであれば1人暮らししてても憂鬱になるだけだと思います。
1人だとモヤモヤ悪いことしか見えてこなくなる。
いずれにしても人と関わる世の中で、恐怖心がある方なら尚更な話だと思います。


言いたいことを我慢して言えないのはツラいですね…。

人は悪かったり怖い人だけではないですよ(*^_^*)!
黙ってしまうと
あなたがどうゆう人なのか、なにを考えてるのか意志が分からないから余計に聞こうと迫ってきてしまうかもしれないです。

でも、1人暮らしを嫌みながらに聞いた母親は
ちょっと酷いなぁって思います‥(;_;)。
それだけで嫌み言うんじゃ、確かに言いたいことも言えないかも(苦笑)

その母親さんとは
離れた方がいいですね。
▲一番上へ

i-mobile

悩み
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ