i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.159343
こんな夫との生活もう限界です。(長文です)
2012/06/14 17:45:33
さやかさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.779885
りりいさん
2012/06/18 09:38:15
女性 42歳
コメント:
私は結婚同居して15年ですが、義母の行動や、言葉に結婚当初からずっと悩まされましたが、さすがにもう慣れてしまったと言うか、我慢できるようになりました。そうなるまでにかなり、泣いたり、悩んだりほんと大変でした。義母は戦争体験者で苦労したのか、今現在の感覚には着いていけず、付いて行こうともしません。自分の嫁の頃の風習を未だに正しいと思っています。例えば、お風呂は1度入ったら、3日はお湯を継ぎ足す。風呂の底がぬめっていてもです。雑菌がとか言っても、水がもったいないの一点張りです。ごはんもすっぱくなっていると洗って食べさせられます。、嘘を言ってたべませんがそうすると、コメを食べないから、今の子は弱いんだ、一口でも食べなさいと食べるまで言いつズケます。モップで掃除をしていれば、ぞうきんを使えと言いますし、その他いろいろあるのですが、旦那に一度、やんわりと言ってもらったら、嫁が言わしたの?となり私の立場がわるくなってしまいました。その後旦那に愚痴るようになりましたが、我慢してと言うだけで、解決してくれず、その態度に腹も立ちました。まるで他人事だなーと。今ではこっそりお風呂の水を抜いたり、掃除も見てないうちにしたリです。男の人は自分が悪くても反省しないようです。そして逆切れしてもう言わせないようにしたり。ずるいですよね。でもほとんどの人がそうなような気がします。結局奥さんがどこまで我慢できるかなーって感じ?韓国ドラマなどでは、その辺がうまく表現されてて思わず、あーわかる!ってかなり共感出来ます。ドラマですからオーバーなところもありますが、妻の誘惑、二人の妻などは夫の優柔不断さがよく表れていると思います。話がそれたみたいですが、旦那さんに話し合いで変わってもらうのは難しいかなーって思います。
▲一番上へ

i-mobile

こんな夫との生活もう限界です。(長文です)
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ