i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.159328
悩み
2012/06/14 03:41:41
みささん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.779230
まーちんさん
2012/06/14 08:27:25
男性 37歳
コメント:
「○○は不思議ちゃん」とか「○○は天然」とか

たまにそういう風に言う人がおりますが、それってなんなんですかね・・・

「(私はフツウだけど)」という言葉がその後ろにうっすら見え隠れするのですが、きっと

「うん、そうかも。××はフツウだね。すんごいフツウ」

とか言ったら相手は怒るんでしょうね

十中八九怒る

自分が言われてイヤなこと人にするなや!ってなもんですが・・・



「期待するから腹が立つ」

と西尾由佳理さん・・・ゆかりの字合ってますかね・・・?

えーとフリーアナウンサーの西尾さんが「肝に銘じていること」としてそんなことを言っておりました

「人に何かを期待するからそうでない時にイライラする。自分の思い通りになってくれないのが当たり前」

というような意味合いだと思われますが

あってるな、と

「不思議ちゃん」とか、何かをアピールしたくて自分でそう売り込んでいるならいざ知らず

例えばご本人がソレを気にしているのに

「私は鋭いのよ。スゴいでしょ」とでも言わんばかりに、相手の気持ちも考えずシレッとそういうことを言う人がおります

「期待するから腹が立つ」

「あきらめ」ではありませんが「あー、いるな。そういう人」くらいに考えたいものですね

自分が「こういう人」と決めつけられたらカチンとくるのなら

相手(自分以外の人)も同じように「アイツはああいうヤツ」と決めつけない方がきっとラクな生き方なのかもしれません


いろんな壁があります

その壁も全部が全部よじ登っていかなくてもいいのかもわかりませんね

たまにひとりでよじ上ったり

体当たりしてぶち壊してみたり

次の人が来るのを待ってふたりで上ってみたり

遠回りして壁の横をすり抜けて向こうに行くことだってあるのかもしれません

できればいつも前を向いていたいものですが

ねじれてひねくれてうなだれて倒れこんだ末に

頭を上げた視線の先が「ナナメ」くらいだったなら上等

あとはちょっとだけ前に向き直せばいいだけ


雨があがったからっていきなり晴れるワケでなし


・・・などとエラソーに語っておりますが

僕が自分に言い聞かせておるのでございますよ・・・

お互い強くてやさしい人になりたいものですね
(^-^)v
▲一番上へ

i-mobile

悩み
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ