i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.159325
二年目の彼との性格の不一致
2012/06/14 00:52:27
もいぷあぷさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.779266
ナナさん
2012/06/14 14:16:38
女性 22歳
コメント:
推測ですみませんが、主さんはちょっと彼氏さんな対して勝ち気な性格でキツそうに思えます。

でもきっと1年以上近くで過ごしてきたなら彼氏さんもその性格はわかっていて、そういった芯が強い部分がまた好かれてるんだと思います。

だけど人間長くいるとお互いぶつかる部分があると思います。
私も4年目の彼氏がいて、性格合わないな…と未だに思ったりすることもあります。(全部合う人なんていないのに自分勝手ですが;)

私が気をつけていることは、不満があったときに「○○してほしい」と言うのではなく、
「○○されると〜〜と感じてしまうから○○しないでいてくれたら嬉しい。(出来れば●●してくれたら助かるな)」
などと相手が私の気持ちを考えて行動してくれるようにします。

「●●してほしい」だけだと彼が理由もわからず機械的に「俺は彼女の要望を仕方なく聞いてあげてる」って思ってしまう気がします。
そうじゃなくて「俺が○○したらあいつは悲しむな」って考えて行動してもらいたくないですか?
言われる方もこういう風に言われたらストレスが少ないと思います。
例えば「なんで皿洗わないの?洗ってほしい」って言うより
「疲れて皿洗いするのキツイから洗ってもらえたら助かるな」と言うの、同じ要望なのに全然違くないですか?!笑
そして要望を聞いてもらえたら「ありがとう、嬉しい」って言うのを忘れないでください!そしたら彼も進んであなたの喜ぶことしてくれると思います。

ただ、主さんが彼の要望に応えられないものがあるとしたら、彼にもあまり要望するのは「理不尽」だと思いますので気をつけた方がいいかもしれません。

私もあまり人の事言えないのですが…言い方で雰囲気ってとても変わると思うのでお互いがんばりましょう!
▲一番上へ

i-mobile

二年目の彼との性格の不一致
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ