i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.159217
夫婦の会話
2012/06/11 15:56:52
花さん 女性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.780645
ダメ、絶対さん
2012/06/22 10:02:16
男性 99歳
コメント:
あー、やっぱり男性の特性を判っていない女性が多いなー。

女性の会話⇒同意、共感の会話と言われます。例としては、井戸端会議・ガールズトークがその例です。「A:私は○○と思うのだけど〜。B:そう、そう、私もそう思うわ〜。・・・云々」

男性の会話⇒議論、反論をぶつけて、相手を負かす会話。例として会社の会議がその例です。「A:私は○○と思います。B:あなたの意見はそうでしょうが、このデータから私は××と思うのが当然だと思います。・・・云々」

男性視点で言うと安息を求める家に帰ってまで、話(議論)は、やりたく無いという頭があります。

女性は井戸端会議な話しの流れを男性に求めてはいけませんよ。井戸端会議の流れには無い反論、非同意、非共感等が男性からでてくることがあります。

良く考えてね!!

▲一番上へ

i-mobile

夫婦の会話
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ