i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.159074
これからどう生きていけばいいのか
2012/06/07 11:18:27
きょうかさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.778047
Nekoさん
2012/06/07 12:02:42
男性 99歳
コメント:
きょうかさん
絶対大丈夫だよ!

一番に大切だと思うのは
きょうかさんは自分の悪いところばかり考えてるよね
そうじゃなくて、まず、自分のいいところを考えようね
「みつからない」なんて言うかもしれないけど、そうじゃないよ
だって、自分で自分は「怠け者」だとか、「自分で解決しようとする」とか
言ってるじゃないか
それだって、人のせいにばかりしたり、自分では何もやらないくせに他人に押し付けてばかりの人よりよっぽど素敵だろ?
だから、自分の短所だって思ってることは、実は他の人に無い長所だったりするんだと思うよ。

次に、悪いと思うところは工夫したらいいと思うよ。
忘れたりするんだったら、がんばって、メモしたり、確認する癖をつけよう。
それだけでもすごく変わると思うよ。
2時間で覚えられないというのも、メモの取り方で工夫してみようね。
自分がパッと観て思い出したり出来るようなメモの取り方を工夫してみよう。
それで、きっと2時間で覚えられるようになると思うよ。
あと、周りの人とうまくやれないってことなんだけど、まず、だれかと目が
合った時に、ほんのちょっとでいいから微笑んでみてほしいな。
それだけで、相手はとっても話しやすくなると思うし、自分も話しやすくなると思うよ。
自分で解決するのもいいけど、だれかに教えてもらったら、うんと簡単に解決することもあるでしょ。
それにね、自分だって誰かに頼られて、「教えて」とか「お願い」って言われて、してあげて、「ありがとう」「助かった」って言われたらうれしいでしょ。
そんな気持ちのこと考えて、「教えて」「お願い」そして「ありがとう」を言えるように考えてみたらどうだろう。

ほんの小さな心の持ちようだけだと思うよ。
悩みの内容を読んで、貴女はきっと素敵な大人になると思いますよ。

自分を好きにならないと、他の人を好きになったり、他のひとのためになんてなれないぞ!
まず、自分の素敵なところうんと考えて、自分を好きになってあげてください。
▲一番上へ

i-mobile

これからどう生きていけばいいのか
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ