i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.158875
自分の住んでいる町が怖い。
2012/06/02 16:44:29
匿名さん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.777088
まーちんさん
2012/06/02 19:42:05
男性 37歳
コメント:
南大阪の某市に暮らしていたことがあります

「あ、あのあたりかな・・・」など思いながらスレッドを読ませて頂きました

しかし・・・うーん!!

どうなのでしょうね

わからんでもないという気持ちと、やや偏った見方をしておるかな・・・という気持ちとで

どうコメントしてよいか困っております

誰しもがピースでガイアでマザーテレサな人格になれたらば、どんなによいものかと思いますが

「怖いものは怖い」

というならば仕方ないですものね・・・

僕も僕とて若気の至りで駅前でギターをかき鳴らして「ぼえ〜♪」と歌を歌っていた時期があったのですが

たまにホームレスの人に「おい、へたくそー!」と怒られたり、たまにホームレスの人と一緒に「ほげ〜♪」と歌ってみてふたりして警察官に怒られたりで・・・

いやこれはまっっったく誉められた話ではございませんが

「ホームレスの人と話すのは別にそんなに苦でもないよ、いやでもちょっと臭うよオッチャン、やっぱし」くらいに思う者の意見として・・・


いや全国何万人いるかもわからんホームレスの、すべての人と話したことがあるワケではもちろんありませんが・・・

でもたぶん

彼らも彼らでなるべく迷惑かけないように暮らそうとしているのではないのかな・・・と思うのですね

いや!僕もすごく偏っているかもしれません!わかりません!

自信はありません!

「わかりませんが僕の知る限り」という話でお願いします・・・

別に風呂貸してあげてとか何か恵んであげてとかでなく

おそらくフツウにしていたら何もしてこないような気がします




そんなにホームレスの人を持ち上げるつもりもないのですが

ひょっとしたら

「最近何かと物騒だから私に何かあったら助けてね」

くらいのこと言ってみたら

「わかった」

くらいのこと返してくれる人たちもいると思います・・・

いや言わなくてもいいのですが・・・



ひょっとしたら

「申し訳ないけど正直怖いからこの町から出てください・・・」
と言ってみたら

「わかった・・・」

くらいのこと返してくれる人もいるかもしれなくて

いや「仲良くしなさい」ではないです

もし主さんが怖い思いをしたのなら

そのホームレスの人も

「そりゃ怖がるわな・・・あの人はダメだ。メシにありつけん」

と思っているか

「そりゃ怖がるわな・・・申し訳ないことしたな。」

と思っているかで

危害を加えるようなことはしないような気が致します

ひょっとしたら主さんが役所や警察やに連絡をしてもしなくても彼らは追い出されてしまうかもしれませんが

いずれにせよ危害を加えるようなことはしないような気がします

いやわかりませんが・・・

それはそれとしてやはりご主人に相談してみて元の北大阪に戻られるのも手かもしれないですね

きっとご主人もそこまで怖い思いをされているところに無理に住まわせることもされないのではないでしょうかね・・・

どうでしょうかね・・・
▲一番上へ

i-mobile

自分の住んでいる町が怖い。
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ