将来の悩み
NO.158821
●やりたいことが見つからない
2012/05/31 20:52:28
・あっこさん
女性 17歳
への返信
NO.777073
●・まーちんさん
2012/06/02 17:37:03
男性 37歳
コメント:
僕が社会に出てまず思ったのは
のんべんだらりと過ごさずに資格をしっかり取っておけばよかったよ・・・
ということでした
せっかく親御さんに学費を出してもらえるのならば
「2年なり4年なりの時間をかけて就きたい仕事さがしをするための進学」だと思って受験されてみてはいかがでしょう
そこで出会うかもしれない友人やバイト仲間に刺激を受けることもあるかもしれませんし、資格を取ってみたりなんかもよいかと
もちろん進学やら偏差値やら資格やらがすべてだとも思いませんが、少なからずそれらがマイナスの要因でもないとも思いますよ
受験までのあと一年の間で、また思いが変わることもあるかもしれないし、変わらないかもしれないし
「自分のやりたいこと」を見つけるのが難しかったら
視点を変えて「自分のやりたくないこと」「自分のできないこと」をどんどん消していってみたら、残った何かに「やりたい何か」があるかもしれないですね・・・
なーんて!!
エラそうに云ってみてはおりますが、37になった僕も「いいのかこのままで・・・」なんて惑いまくりですよ^^
お互い大切な何かに巡り会いたいものですね^^

■やりたいことが見つからない
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ