i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.158796
旦那に心が開けません。
2012/05/31 06:14:35
ホリーさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.776834
ホリーさん
2012/06/01 05:43:34
女性 33歳
コメント:
>知さん

そうですね、赤ちゃんを出してからまだ3週間も経ってません。
とはいえ日中は子供がいるし悲しんでいる暇もなく、子供が寝た後にしんみりするくらいです。
赤ちゃんを失ったことはまだまだ過去のことにはなりきれてませんが、時間が解決してくれると思ってます。
ただあまりにも赤ちゃんに対する旦那の態度がそっけなく、考えると亡くなった赤ちゃんが哀れで涙が出てきます。
何で作ってからそんな態度になるのか理解できません。
妊娠を教えた時だって喜んでなかったので、照れ隠しとかではないですよ。
実はおじいちゃんおばあちゃん達からもそんなに孫は要らないと言われてたので、実質妊娠を喜んでたのは私だけかもしれません。
きっと私を通してそれを感じて生まれてきてはいけないんだと思ったのかしらとまで思ってしまいます。
一人で妊娠を終わらせて、出張から帰ってきた旦那に2.3言目に言われたのは「いくら稼いできたと思ってんの?忘れないで。」でした。
いったい何があったか、私はどういう状況なのかとか話す前にコレです。
旦那に癒しを求めてはいけないのでしょうか。
昨日も「また子供がほしいか。」との質問に旦那は「いらない。」と。
今の私の状態が悪いからそう言ったんだと思います。
「ほしい。」と言ってくれれば旦那が本当は子供がほしかったんだ、なんだかんだ言ってもそういう心があったんだ、じゃあ自分もがんばらないとなと思えたと思います。
今はお望みどおりになってよかったわねとひねくれた考えになってます。
あー、そんな風に考える自分が嫌になる。

なんか夜になるとマイナス思考な返信になってしまいますね。
すみません。
▲一番上へ

i-mobile

旦那に心が開けません。
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ