i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.158791
クソじじぃ
2012/05/30 22:52:07
ふぅさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.777585
金太郎のママさん
2012/06/05 00:15:50
女性 48歳
コメント:
お母様本人が、ご自分の意志でDV相談に行かれることをお勧めします。

なぜ、そのようなお父様と長年、ご一緒だったのか夫婦は不思議ですね。

離婚調停を家庭裁判所に申し立てるのなら、別居した方がいいでしょうね。
私も、離婚調停を起こして半年がかりでやっと、離婚できました。

別居する時は、きっとお父様とは話し合いにならないと思うので水面下で引っ越し準備をしてお父様の留守中に、短時間でお引っ越しをお勧めします。

お互いの言い分は、全て調停が始まってから。
引っ越し先は、呉々もお父様には知られないこと。

間違いなく家庭裁判所で離婚は、認められると思います。
慰謝料と年金の半分もいただけますね。

失礼ですが、幼稚園児のまま精神年齢が成長していないお父様はこの先、因果応報。報いを受けると思います。

貴女は、反面教師としてお母様を大切に幸せになってください。



▲一番上へ

i-mobile

クソじじぃ
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ