i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.158666
モラルハラスメント?
2012/05/28 11:04:37
明星さん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.777707
金太郎のママさん
2012/06/05 20:24:19
女性 48歳
コメント:
私も、元夫と元彼の暴力と暴言が酷く逃げてきた経験があります。

元彼に対しては、警察の機動隊に3回お世話になりました。
この経験を通して分かったことは、暴力暴言を振るう人は気が小さく精神年齢が幼いと言うことです。

そして、その気の弱さを隠すように自分を力ずくで大きく見せようとします。
支配欲が強い。嫉妬深い。ストレス耐性が弱い。

お父様は、お母様を自分の所有物位にしか思っていないでしょうね。

何をしてもやってもお母様は、逃げていかないと馬鹿にしてかかっているようにも感じます。そろそろ、リベンジしますか!

これ以上、お母様と貴女のメンタルが傷つけられないうちに…

行政のDV相談は、もちろん
お母様の意志を確認の上、家庭裁判所の離婚調停を起こすことをお勧めします。
呉々も、協議離婚だけはなさらないように。

貴女が、お母様の盾になって守ってあげてください。
もし、離婚調停を起こすなら別居はされた方がいいですね。
民法は、貴女とお母様を守ってくれますよ。

お父様は、貴女方が行動を起こしたらビックリして謝ってくるか大人しくなると思いますよ。失礼ですが、お父様の年齢で価値観や性格を変えようとしても無理があります。貴女とお母様は、まだお若い!明るい未来を目指して行動を起こし、幸せになってください。



▲一番上へ

i-mobile

モラルハラスメント?
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ