病気の悩み
NO.158306
●不安に追われる毎日…
2012/05/18 00:12:55
・キューピーさん
女性 27歳
への返信
NO.776908
●・カーミングさん
2012/06/01 18:34:14
女性 44歳
コメント:
大阪でセラピストをしています
お医者様ではないので病状がどういうものかはわからないのですが、
「ちよっとした言葉がきつく感じられる」とのこと。
実際にお相手の意図を直接うけてしまっていることもありますし、(とても敏感な方はそういうことも瞬間的にキャッチされることも多いのです)
なので、ご自分を責めたりなさらないでくださいね、
また、嫌われることへの恐れや、受け入れてもらえないのではないか?などの恐れから敏感になることもあります。
過去のいじめや、ご両親との関係も大きく関係していることが多いです。
中学校3年くらいまでの経験が「愛されているという感覚」を忘れさせてしまっていることがほとんどだと思います。
昔の経験から来ているものであれば、思い出して慰めてあげたり、思いっきり泣いたり怒ったりするのも一つです。
ただ、あまりに痛みを伴うような思い出は無理やり思い出すのはおすすめしません。
前に進みたいと思っていらっしゃるなら、かならず進みますよ!
個人的には進まなくてもいい時もあってもいいかな?と思っています。
体や心が休みたいと思っているのですから。

■不安に追われる毎日…
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ