i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.158280
離婚前提で家庭内別居中です
2012/05/17 11:53:04
生き地獄さん 女性 45歳
への返信

▼一番下へ

NO.774263
やちゅさん
2012/05/17 13:58:17
女性 35歳
コメント:
「すみませんがその日はどうしても外せない用が出来てしまい、私は三回忌にはどうしても出席が出来なくなってしまいました。子供達も受験やら部活やらなどで忙しく夫と一緒に伺えそうにありません。欠席に関しては主人の承諾はもう貰っています。なので今回の三回忌には主人だけを出席させて頂くことになりました。どうか当日はよろしくお願いします」

と特に真実は伝えずに丁寧に出席をお断りした方がいいのではないでしょうか。

よく分かりませんが、姑さんの世代からすれば、時期に離婚するつもりで家庭内別居状態で、今後親戚として関わる気はない。と考えていることを現段階で説明しても、恐らく相手をただ混乱させ心配させてしまうだけのような気がします。

それに下手に今話すと、事実を知った姑さんや親戚達から要らぬ干渉や口出しをされ兼ねない危険性も少し感じます。

恐らくご主人は親に特に話してないのでは?と思いますが、ご主人が出席しなくていいと言っていたのであれば、別にお断りしていいのではないかなと。

どうしてもご主人と直接話したくないのであれば、

「お義母さんから三回忌のお電話があったので私達は出席をお断りさせて頂きました。なので当日は適当に話しを合わせて下さいね」と食卓にメモ書きでも置いておくとどうでしょうか。





▲一番上へ

i-mobile

離婚前提で家庭内別居中です
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ