i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.158266
大学について
2012/05/16 20:39:37
ランチさん 男性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.774291
はにゃ?さん
2012/05/17 17:32:46
男性 26歳
コメント:
質問者さんの頭の中では論理一貫・正直誠実のアイデアなのかもしれないけど、あなたの質問文面を読むと、意味不明だよ。

>当時は障害者福祉に興味があり、

>自分は福祉の勉強をもっとしたいので、

なんですよね?

それでいて、

>しかし、養護学校に先日実習で行きました。
>自分が予想してた以上にたいへんでしたし
>わがままかもしれませんが正直、自分のやりたいことでは全くありませんでした。

どういうこと?

障害児(と言っていいのか知らんけど)の面倒を見るということの現実にもつきあえないキミが、障害者福祉に興味ありとは、理想は高いが単なるへたれでしかないのでは?

障害者福祉って言うけど、キミは何をしたいのかな?
養護学校の元気で無邪気なこどもたちの現実に対応できないキミごときが、じゃあ、障害者って誰のこと何をしようとしているのよ?

脳コントロールが甘い分、人間のむき出しの正直な反応が、若さ故に力強くバリバリに示される障害児は、何?きついって?

バカ言ってんじゃないよ!!

じっとしているおとなしい障害者の人なら世話したいとでも?

てか、汚い・きつい仕事は嫌で、お勉強して理屈こさえて、現場仕事ではなく、施設長か介護ビジネスの経営者かそんな偉そうな立場で関わりたいとでも?

屁理屈こねるなよ!

現場にまみえろよ!!

障害児教育の実践経験は、それだけに終わらず、将来的にも応用・敷衍可能ではないかい?
今はこども相手でも、その経験はあらゆる人への施しの源になるのでは?

綺麗事や世間知らずの理想論はやめときな!!!

今キミに与えられたのは、キミのお馬鹿な頭を改革するための、せっかくの機会・チャンスだよ!!!!!
▲一番上へ

i-mobile

大学について
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ