i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.158127
りこさんへ。
2012/05/13 13:54:03
ゆりあさん 女性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.774576
りこさん
2012/05/19 05:42:10
女性 38歳
コメント:
ゆりあさんへ

おはようございます。いつも心配してくださってありがとうございます。

月曜日に受診するのは、新しくかかった精神科の方です。
「以前の心療内科にはいくな(2年以上かかってても治ってないのだから)」と両親に反対され、「薬も前の病院の分はのむな」と言われています。

ゆりあさんが書いてくださったとおり、心療内科の先生は「今は仕事をするのは難しいから、福祉に相談してみたら?」と言っていました。

生活のため復職したい気持ちはありますが、精神的にやっていけるのか、不安もあります。

障害者年金のことを調べてみたら、うつ病であればほぼ3級と認定されるらしいです。3級は名前を傷つける・・と書いてくださってましたが、障害者のレッテルを貼られるだけ・・という意味でしょうか?

だったら、障害者年金はあきらめた方がよいかなとも思っています。

今はまだ、親の管理下に置かれています。もう少し落ち着いたら、福祉とか、前の心療内科とかに出向いてみたいと思います。

ゆりあさんは、体調などいかがですか?
ゆりあさんも無理されないようになさってくださいね。

▲一番上へ

i-mobile

りこさんへ。
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ