i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.158127
りこさんへ。
2012/05/13 13:54:03
ゆりあさん 女性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.774230
りこさん
2012/05/17 06:13:21
女性 38歳
コメント:
ゆりあさんへ

いつもありがとうございます。

仕事のことなのですが・・母が勝手に退職手続きをして、その後、会社から「りこ自身はどう思っているのか?」と連絡があり話をました。

私は生活のこともあるし「本当はやめたくはありません」と伝えたところ、会社から「就労可能という内容の医師の診断書・(両親などの)保証人・今度同じことがあった場合は即刻退職」という条件で復職可能、と言われました。

月曜日に受診するので、医師の意見を聞こうと思ってはいますが、正直私はどうすればよいのかわかりません。
生活のためには働かなくてはいけませんが、こんな事態を起こしての復職となれば、当然かなりがんばらないと厳しいだろうし、今の自分に耐えられるのか・・・不安なのです。

障害者年金というのは、うつ病でもOKなのですか?
私は、離婚後3年ほどは、国民年金を免除という形で納めてないのですが、そんな状態でも適応されるのですか?

いくらくらいもらえるのでしょうか?

もしよろしければ教えてください。




▲一番上へ

i-mobile

りこさんへ。
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ