i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.158127
りこさんへ。
2012/05/13 13:54:03
ゆりあさん 女性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.774219
ゆりあさん
2012/05/17 04:48:28
女性 38歳
コメント:
りこさんへ。

生活保護申請して受かって貰えてもご両親に内緒にしたいと思ってるならご両親の元にも手紙いくからね…

無造作に選びましたか何か書いてるけどね…

りこさんには兄弟姉妹居るのかな?もし居るのならその兄弟姉妹の所にも市役所の福祉課かな?そこからいくからね…

障害者年金はりこさん自身の物だからそんな連絡はないけどね…りこさん本人が開けるようにハガキでもめくって開ける仕組みになってるからね。


生活保護と障害者年金なら若干だけど障害者年金の方が上かな?あれはかけてる厚生年金や国民年金を合算した物だからね…

今まで通院してた心療内科の先生に事情話したら診断書書いて貰えると思うよ?ご両親の事は関係ないからね…

自分の体調の事もあるんだから先ずは無理しないで障害者年金の手続きして貰えるかどうか?生活保護の申請しても受かればいいけどね。

貯金通帳とかもコピーされるからね。振込とかないか全てみられるけど大丈夫かな?振込あれば色々聞かれるよ…生活保護の場合はね。

体調良くなってから行動した方がいいよ
▲一番上へ

i-mobile

りこさんへ。
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ