仕事の悩み
NO.158092
●辞めたくないけど
2012/05/12 17:29:03
・紗奈さん
女性 30歳
への返信
NO.773404
●・紗奈さん
2012/05/12 19:50:57
女性 30歳
コメント:
りんごんさん、ありがとうございます。
ちょっと言葉足らずですみません。
お弁当箱をいれるバッドというのがあり、そのバッドにはお弁当箱が8個入ります。そのバッドを後ろから積んでいきます。でないと最後の方でやりにくくなるからです。
企業によってはお弁当を1つとか2つしかとってないので、バッドがうまりません。そのつどバッドを整理していたら、それこそタイムロスになるので、少ない時は箱がひっくり返っても大丈夫な発泡スチロールの箱に一時的にポンと入れて、すぐ車を出します。8個埋まればその上にまたバッドを置いてく感じですが、極力お弁当を沢山取っている会社で車の中を整理してます。
そうやって車の中を片付けながら会社に帰ります。
集金がある時は、終礼前に会社に着いた場合は車の中の荷物を降ろし、終礼になったらお金を持って戻り終礼が終わったら集金の処理をして、また荷物を降ろします。
でも私の場合は終礼ギリギリか終礼後に会社に着くので終礼後に着いた場合は会計の方に迷惑かけてしまいます。終礼が終わった後だと、私が着いた頃にはみんな会計が終わってて、私一人が集金処理やってます。毎日会計の方に迷惑をかけてるわけではないけど、ほとんど私が一番最後に帰ってきてるみたいです。
喘息は、とある企業が弁当抱えて二階まで行かないといけなくて、そこの企業で必ず喘息が出ます。
リーダーに相談したんですが、まだ体が慣れてないからだって言われました。慣れてないからじゃなくて、慣れないと思ったから言ったのに・・・、と少しショックでした。
でも何の努力もしない私もいけないと思い、近所のお医者さんから吸入器をもらいました。逆を言えばそれがないと絶対仕事出来ません。息苦しくなって呼吸が辛いです。今は薬があるのでなんとか発作は出ません。
実は配達も1つだけ、別の方がしてくれてます。そのおかげでなんとか12時までに配達が終わります。多分その1つもやってたら、絶対12時までには終わりません。
そのうえ帰りも頼むのが気がひけてしまって。
前にそれでトラブったのがあって。
私の帰りが遅いので、3箇所だけ別の方がやってくれました。おかげで15時30分くらいに帰ってこれました。それはその人が行くからと聞いてました。
だけど私はその日だけなのかと思ってたのですが、結局次の日もだったらしく、知らなかった私は全部行ってしまいました。
で、更にゴールデンウィーク中は、その3箇所を除き全部回収して帰っていたら、3箇所のうちの1箇所のところに回収がきてないから行ってくれと言われて急遽行く羽目に。
もう何がなんだか分かりませんでした。そんなんだったら遅くなってでも、始めから全部自分が行ってればよかった、と悔しかったです。全然連絡がないんです。言ってくれれば行くのに。
で、結局7日からはその3箇所も私が行ってます。気まぐれでその人が行ってくれただけなのか何なのか。疲れます。
リーダーには話してきましたが、例えば調停で休むにしても、私的には大声で言えるようなことじゃないのに、普通の声で話したりしてプライバシーもなくて、ちょっと引いてしまいました。
でも直接的にはリーダーに言わなくてはいけません。りんごんさんの言うように、私はやめたい訳ではないので部長に言ったら気まずくなります。ちょっと複雑です。

■辞めたくないけど
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ