i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.158084
婚約者の母が結婚式をあげるなって言う!
2012/05/12 12:08:40
ピーチさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.773375
よねさん
2012/05/12 15:33:30
女性 26歳
コメント:
私は本当に正直に思った事を書くので、もし不快なら読まないでください。




なるほど、状況がより詳しく分かりました。最初の投稿ではお義母さんへの不満炸裂という感じでしたのでちょっと誤解をしてしまいました…。

ピーチさんのおっしゃる通り、「片親な自分」「少ない親族」「ニートな長男」を結婚式という場でお二人の職場の方や友人にさらされるのがイヤだという気持ちはあるでしょうね。


正直、付き合いはじめなら別れを勧めるところですが、ピーチさんは彼氏さんが好きで一緒になりたいと思ってるんですもんね…。簡単に結婚やめたらとは言えませんし、結婚すればもちろん楽しい事がたくさん待っていると思います。ただしこれからの結婚生活に相応な覚悟が必要なことは否めません。(ほとんどのカップルが、ピーチさん程ではないと思いますが、それぞれに問題を抱えつつ結婚するものですし…。)

彼氏さんはかなり能天気な性格のようですが、ピーチさんは色々とお1人で思い詰めてしまう性格みたいなので、その能天気さが逆に救いというのもあるかもしれませんね。

二人で納得して決めた事なら、思いきってお義母さん(とお義兄さん?)ぬきで結婚式してもいいと思います。(結婚後同居するわけじゃないですよね?であれば、二人で楽しい生活が送れると思います。)

ちなみに披露パーティーは、正式に親族とか呼ばず、ピーチさんのご両親だけは名目上「手伝い」「出席者への挨拶」として来てもらうとかはどうですか?
そしたらお義母さんが来なくても角が立たないような…。

また的はずれだったらすみません。
▲一番上へ

i-mobile

婚約者の母が結婚式をあげるなって言う!
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ