i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.158024
人事部に相談
2012/05/10 18:49:42
ashさん 男性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.773118
颯天さん
2012/05/11 10:57:30
男性 38歳
コメント:

境界型パーソナリティ障害



不安定な自己 他者イメージ

感情・思考制御の障害


症状の基軸となるものは、不安定な思考や感情、行動及びコミュニケーション


具体的には衝動的行動、白か黒かの二極思考、対人関係障害、慢性的な空虚感。


また怒り、空しさや寂しさ、見捨てられ感や自己否定感など感情が目まぐるしく変化し、なおかつ混在する感情の調節が困難。



激しい感情は対人関係の摩擦や社会的機能の低下を生む。



反社会性パーソナリティ障害の人が後悔するのは

自分自身にもたらされた結果においてのみであり

反社会的行動をとった場合でも恥や呵責、不安は一切、感じない。


ashさんは多分、全く違う…


相談を恐れているから…

人は群れて生きる動物ということを忘れずに…




▲一番上へ

i-mobile

人事部に相談
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ