i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.157887
友達とは思えない人たち
2012/05/06 22:09:22
流氷さん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.772455
りあさん
2012/05/07 23:53:22
女性 17歳
コメント:
その気持ち分かります。
私も、いじられ過ぎると周りの人たちがうざくって仕方ないです。
悪意を向けられてるわけじゃないけど、悪ノリっていうんでしょうか。

自分の持ち物、例えば筆箱とか授業中にとられたりしたら、内心イライラしまくってます。少しの間ならいいんですけど、なかなか返してくれないし。イライラは顔には出しませんけど。
友達に「も〜、返してよー」とか小声で(授業中だから)笑ってみたりしつつ、心の中では『うっぜぇ、早く返して』って思ってますね。
自分の居場所は確保したいから、本気で怒ってようが表向きヘラヘラしてますよ、私。

普通にいじられるのは構わないんですけど、執拗にそうされると鬱憤たまりますよね。
友達(一応)は、私が友達(一応)に対して負の感情を持ってるなんて知らないんだろうなあ、と思うとちょっとスッキリします。
うん、ちょっとかなり自分根暗かもしんない。

定着したキャラってのは修正しにくいものですし、私はあきらめてますね。
高校卒業したらメアド消せばいいし。
割り切るか、少しずつ自分のキャラを変えられるなら変えていくしかないんじゃないでしょうか。
自分が変わらないと、きっと周りも変わりませんもの。
▲一番上へ

i-mobile

友達とは思えない人たち
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ