i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.157778
おいてけぼり
2012/05/03 23:05:42
三年生さん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.771709
理想ちゃんさん
2012/05/04 00:07:28
女性 20歳
コメント:

わたしの学歴は高校中退です。

もともとは医学部を目指していましたが、メンタルが弱くて留年し、二年めの一年生も身体の病気が原因で休みがちで、単位が足りなくなって辞めました。

わたしの入った高校は一度しか留年できないそうです。入学願書に『平成*年以前に中学を卒業、または平成*年に卒業見込みの者』に受験資格があると書かれているが、実際は*年とその前年卒業の者しかだめなのですねと先生に言いました。法学部を目指せばいい、そういう曖昧さをはっきりさせる性格には向いている、と言われましたが、鼻で笑ってしまいました。医学部を諦めて高校を辞めるわたしに、大学を勧めるのですか?

……脱線しました。

母子家庭だったのですが、中退した翌年母が再婚し、わたしは継父のお気に召さなかったので、一年ちょっとで母とも訣別しました。

今となってはもう大学を目指すことはできません。食い扶持を稼ぐ為に働きながら高校に通い、大学に入るには、時間もお金も、能力もありません。気力もありません。まして病気や障碍を持ちながら医学部を目指すのは、ちょっと難易度が高すぎます。精神面も脆いからすぐに挫折してしまいます。わたしにとっての医学部は、病気が分かったあとでは、それだけ価値を失っていたのです。

でも大学にはいつか行きたいと思っています。
勉強は好きです。
学校は嫌いでしたが勉強をしたいです。

親御さんの理解があるなら、あなたは恵まれていますよ。そりゃあ結果を出さなくちゃ。二年遅れって、時間はもう取り戻せないのですよ。二年にしておかないともっと差がつきますよ。二年なら追いつけても、五年も六年も経っては難しいですよ。

わたしは順当なら大学三年生の代ですが、まだあと何年後に大学を目指せるか分かりません。そのうち老いて諦めてしまうのかもしれません。

とにかく、二年で絶望するなんてはやいですよ。同級生にもう三歳の子持ちがいますが、あ、これは関係ないですね。
▲一番上へ

i-mobile

おいてけぼり
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ