i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.157774
飲み会で許される範囲は?
2012/05/03 19:09:12
ちっちさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.771743
まーちんさん
2012/05/04 08:37:07
男性 37歳
コメント:
「酒の席では無礼講」

っていうのがありまして、まあ合ってるのかなあ

とも思うのですが

やっぱりサジ加減はあると思います



自分を解放し、人と近しくなる便利なツールであるお酒

学生の時はただ純粋に楽しかった飲み会も、社会人になってからは

「お酒を飲んで酔っぱらったフリができるか」

を試されている場のような気もしています


これは勝手な偏見ですが

「酒を飲むと記憶がなくなる」、「酒を飲むと人にからむ」

などの発言をする方というのは「自分の粗相をお酒のせいにしている」あたりからか

普段の暮らしの中でもなにかと自分は悪いということはなくて、誰かのせいにしている気がするのです



「そんな風です。先に言っておきましたよ。失礼があっても私は悪くありませんよ。お酒のせいですから」

いやそこまで言ってもいませんが、そんな発言の裏にこんな言葉が見え隠れしてしまうのです

失礼かとも思うのですがどーもそんなイメージが・・・

「そんなことない!」というなら本当に申し訳ないのですが、僕にはそんなイメージを抱く発言のように思えてしまいます・・・

ごめんなさいね
▲一番上へ

i-mobile

飲み会で許される範囲は?
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ