i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.157666
返ってこないご祝儀
2012/05/01 01:48:19
匿名さん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.772058
匿名さん
2012/05/06 01:22:37
女性 29歳
コメント:
たくさんのコメントありがとうございました。

お祝いは頂いたらもちろん半返しをしますよ。

ご祝儀にしても私自身にかかってるお金は、
お料理と引き出物と合わせてせいぜい半額くらいでしょう。

もらったものは返すのが普通なのに、どうしてこの分野だけ
貰いっぱなしで良いと考えるのかよく分かりません。

私の周りの人はご祝儀でドレスや会場代がまかなえないと文句を言っていたし、二次会でなんとかプラスにしようと必死になったり、

人のお金で結婚式をしているようなものです。

祝ってほしい時は人にたくさんのお金を払わせておいて、
祝う側になった時は知らん顔って・・・

それが普通だという意見も本当に分かりません。

少なくとも昔は違ったようなので
自分達に都合のいいように解釈が変わってきたのでしょうね。
▲一番上へ

i-mobile

返ってこないご祝儀
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ