i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.157538
難しい客
2012/04/27 11:49:24
匿名さん 男性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.770502
理想ちゃんさん
2012/04/27 15:46:23
女性 20歳
コメント:

あーあー、あります。

いきなり追跡番号を唱えて、時間帯だけ言い放ち、電話を切ってしまうひと。荷物の再配達のコールセンターをやっていたときのことですけれど。

不在通知の入っていた日付、受取人の住所、名前、連絡先の電話番号、まだまだ訊きたいことはありますのに。

場数だと思います。じきに慣れます。

電話をかけてきたやつのストレス発散につき合ってやってんだ、手前の機嫌を損なわないように気を遣ってやってんだぜ、そのぐらい傲慢に思っていてもいいと思います。

ファストフードの接客をしていたときも、心の中ではずっと「リア充は死ねばいいのに」と思っていました。でも顔は営業スマイルです。仕事ですもの。笑わなくてはなりません。
お蔭で、同僚相手では陰気な根クラでした。むしろ仕事以外で笑えませんでした。

イライラするのはし方ありません。
ただ、仕事だから、我慢するのです。
心の中でどう思っていようと、それを晒さなければ関係ないでしょう?
なにか別のことで解消しなくては。イライラしない働き方をするのではなく、休日に楽しいことをして。


どうでしょう?
▲一番上へ

i-mobile

難しい客
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ