お金の悩み
NO.157342
●生活保護の条件
2012/04/22 14:19:53
・りこさん
女性 38歳
への返信
NO.769906
●・ゆりあさん
2012/04/24 21:14:06
女性 38歳
コメント:
りこさんへ。こんばんは。
今かかってる心療内科が一年以上なら先生に話せば診断書書いて貰えるよ。
もし新しい心療内科や精神科に変わる予定あるなら新しい心療内科か精神科にしばらく通院してその時に話せば書いて貰えると思うよ?
今の心療内科の先生はりこさんの体調とか話とか真剣に聞いてくれてるかな?薬はあってるのかな?
私は心療内科に通院して長いけど今の心療内科で三軒目だよ市外になるけどね。
片道特急列車で一時間と少しかかるよ。
でも病院行けば交通機関の関係で優先的にみて貰ってるからね。今の心療内科はまだ行き始めて余り経ってないけど話も真剣に聞いて貰えて薬も調合中だしアドバイスも色々して貰ってるよ。
以前かかってた心療内科に自立支援や障害者年金の診断書を書いて貰ってる事話したら今の心療内科の先生が私では言いにくいと思って全て手続きしてくれたけどね。
掛かり付けの心療内科の先生と障害者年金の事を相談してみたらいいよ。

■生活保護の条件
■お金の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ